fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 健康情報 › 寒暖差アレルギー
2017-01-31 (Tue) 13:50

寒暖差アレルギー

昨日、東京、神奈川は日中19.5℃もあり、動くと汗ばむような
陽気でした。
夕方から夜には気温が急激に下がり、今日は平年並み?
でしょうか、普通に寒いです。

最近、朝晩、と言わず外出先などでもくしゃみ・鼻水がよく出ます。
40年来のベテランスギ花粉症患者なので、
「もう、スギ花粉、とんでるのかなぁ?」
なんて思ってました。

急に春並みの暖かさになる日もあるから、気の早いスギは花粉
飛ばしちゃうのかなぁ、なんて。

でも、どうやら違うようです。
昨日、たまたま見た情報番組の天気コーナーで、気象予報士が
「寒暖差アレルギー」というのについて話してました。

ご存知でした?

私も初めて知ったのですが、寒暖差が大きいときに、起こる
症状らしいです。
正式には「血管運動性鼻炎」というそうで、アレルギー検査をしても
アレルゲンが特定されない場合などにも診断されるようです。

寒暖差が大きいために血管が収縮して、鼻の粘膜を刺激してしまう
らしいです。

なるほど…。

確かにスギ花粉のように目はかゆくないし、のどの奥がヘラヘラ
するような違和感もない。
ただ、風邪もひいてないのにくしゃみ・鼻水が出る。

そういえば確かに毎年のように、スギ花粉の話題が出るもっと前の
1月の終わりごろからこんな症状が出始めてた。
きっと、かすかにスギ花粉が飛び始めたのだろうと、ずっと思って
ましたけど、これだったんですね。

はぁ 
スギ花粉だけでもイヤなのに、その前にもこんなのがあるなんて
ホコリなんかでもくしゃみが出やすいし、鼻の粘膜はきっと刺激に
弱いと思うので、そういうことなら、イチコロですわ。

普通に、徐々に暖かくなってくれれば、こんなこともないのだろうに、
今冬ときたら、初冬から突然雪が降ったり、逆にまだ1月だと
言うのに桜が咲くころの陽気になったり。
月単位の変化が日替わりで来るから、たまらない。

ま、自然には勝てませんから、せめてマスクでしのぎましょう。

詳しくは↓
寒暖差アレルギー/いしゃまち


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/
FC2Blog Ranking
スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-01-31

洋子さんへ * by マリラ
こんばんは。

洋子さんもそうですか。

長引かないのですけど、朝起きた時とか、
外に出かけた時や夜入浴前後とかに、
くしゃみが連発して、鼻水が出たりします。

寒暖差によって自律神経の調子が狂うみたいだから、
寒冷じんましんとかも、その影響かもしれませんね。

今日の天気予報では、今月中旬くらいには花粉が
飛び始める話をしてました。
暖かくなるのはいいけど、花粉ももれなく一緒に来るー。





私もです * by 洋子
寒暖差アレルギー、私もそうかも。
同じ症状です。
私も、早くに杉の花粉が飛んでいるのだとばかり思っていました。
でも、風邪を引く前にもくしゃみ鼻水が一日続くことがあります。

最近は冷蔵庫を開けると冷気がきますよねー、その時は必ずくしゃみをします。
私だけなので、孫が来ている時は、私のくしゃみに固まっています。v-408
勿論、気温差の違う日もなります。
テレビは見ていなかったのですが、マリラさんもそういう症状あるのですね。
寒冷じんましんの友達もいますが、そういうのもあるのでしょうねー。。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

洋子さんへ

こんばんは。

洋子さんもそうですか。

長引かないのですけど、朝起きた時とか、
外に出かけた時や夜入浴前後とかに、
くしゃみが連発して、鼻水が出たりします。

寒暖差によって自律神経の調子が狂うみたいだから、
寒冷じんましんとかも、その影響かもしれませんね。

今日の天気予報では、今月中旬くらいには花粉が
飛び始める話をしてました。
暖かくなるのはいいけど、花粉ももれなく一緒に来るー。




2017-02-01-23:27 マリラ [ 返信 * 編集 ]

私もです

寒暖差アレルギー、私もそうかも。
同じ症状です。
私も、早くに杉の花粉が飛んでいるのだとばかり思っていました。
でも、風邪を引く前にもくしゃみ鼻水が一日続くことがあります。

最近は冷蔵庫を開けると冷気がきますよねー、その時は必ずくしゃみをします。
私だけなので、孫が来ている時は、私のくしゃみに固まっています。v-408
勿論、気温差の違う日もなります。
テレビは見ていなかったのですが、マリラさんもそういう症状あるのですね。
寒冷じんましんの友達もいますが、そういうのもあるのでしょうねー。。
2017-02-01-17:11 洋子 [ 返信 * 編集 ]