ここ数年、1月には今年のテーマと目標を決めて書いています。
今年もそろそろ形にしないと1月が終わってしまう
ところで、今更ですが、テーマと目標の意味。
ちょっと調べてみました。
テーマの意味は
行動や創作などの基調となる考え
(コトバンクより)
でした。
目標は
身体的運動,心的活動など生体の行う行動が目指している
最終的な結果
(コトバンクより)
と書いてありました。
なのでテーマは、この一年どう考え、どう行動し、どう過ごすのか
を考える上では必要不可欠かと。
なかなか達成できず、尻切れトンボになることが多い目標も、
だからこそ、具体的な指針としてあった方がいいのかなと思います。
去年や一昨年を振り返ったりして、もう少し熟考してみようかと。
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/



今年もそろそろ形にしないと1月が終わってしまう

ところで、今更ですが、テーマと目標の意味。
ちょっと調べてみました。
テーマの意味は
行動や創作などの基調となる考え
(コトバンクより)
でした。
目標は
身体的運動,心的活動など生体の行う行動が目指している
最終的な結果
(コトバンクより)
と書いてありました。
なのでテーマは、この一年どう考え、どう行動し、どう過ごすのか
を考える上では必要不可欠かと。
なかなか達成できず、尻切れトンボになることが多い目標も、
だからこそ、具体的な指針としてあった方がいいのかなと思います。
去年や一昨年を振り返ったりして、もう少し熟考してみようかと。
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/



スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-01-20