fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 介護問題 › 疲れた…
2015-07-23 (Thu) 16:20

疲れた…

今日も、義父の通院付き添いをして、さっき帰ってきました。

今日はやっと車椅子用のタクシーの手配が出来たので、車への乗り降りが
ずっと楽になりました。
ただ、今後もこれが使えるかどうかは保証されていません。

介護タクシー専門ではなく、普通のタクシー会社で備えてある車椅子用の車で、
常に予約できると思って電話したら、毎日運行しているわけではないので、
前日にならないとわからないと言われて、昨日どうにか予約出来ました。

毎週行くのがわかっているので、ずっと予約入れたいのですが、手間のかかる車、
運転する人(したがる人?)あまりいないようです。
距離は近いのでワンメーターだし、送迎料金(90円)が上乗せされるだけで、
一般料金通り。
特別手当でもつかない限り乗りたがらないのが普通かもしれません。

むしろ特別料金とられてもいいから、毎週予約したいのですけど、それはそれで
法律とか介護保険とかの関係できっと難しいのでしょう。
なら、来週からはチップでも渡しましょうかね。

今日来た人は新人さんぽくって、押し付けられたのかな。
初めてなのか慣れてなくて、車椅子を固定するのにモタモタしてる感じでした。
それでも、感じはすごく良かったので、出来れば毎回お願いしたいと思うのですが、
見通しは立ちません。

介護タクシーなら慣れていると思うのですが、市内に介護タクシーはなくて隣の市にあるのを利用することになります。
介護タクシー専門で営業しているので、多分混んでいて予約するのきっと大変。

こういうこともあって、病院の送迎もしてくれる介護施設を提案したのですが、
義母に拒否られたので、義母と顔を合わせたくなかったのですが、、病院に行くことは変えられないので、表面的にはまあうまくこなしてきましたよ。

先週から血圧上がったり、腰が痛かったりと体調イマイチなので、病院では
ベッドと車椅子の移動は看護師さんに全面的にやってもらい、車の乗り降りも楽になったので肉体的な疲労は軽減されましたが、精神的な疲労(義母に対しての)
は一段と増してます

スポンサーサイト



最終更新日 : 2015-07-23

Comment







非公開コメント