さっき、ニュースで日大の会見を見た!
呆れるね、恥ずかしい、同じ大人として。
昨日の、選手の潔い会見に比べて、なんと自己保身ばかりの
会見かと、呆れて物が言えない
アメフト人生に終止符を打つ決断までして、すべてを話した選手を
かばい、フォローし、彼が再びアメフトをやれるようにとの思いからの
会見かなと、少しでも期待した私がバカだった。
怪我をした関西学院大学の選手や家族、関係者と、昨日会見した
当該選手と家族に、一応謝罪はしたけど、結局は、自分らの指示
ではなく、彼が間違った判断をしたために起きたことだと。
例え指示の言葉が過激だろうと「ルールを守るのはは暗黙の了解」
とか、「そうは、言ってない」とか…結局、自分たちは悪くないという
言い訳ばかり。
確かに、彼は判断を間違った。
でも、そこに至るまでの追い込み方、彼がそれしか選択肢が無いと
善悪の判断をする冷静さを失うまで思い詰めさせたのは誰?
まだ若く未熟な選手に判断を間違わせるような指示って何なの?
伝家の宝刀のように「ルールは暗黙の了解」だと何度も言っていた
けど、ルールは暗黙の了解ではなく、遵守するものですよ。
それを日ごろから、常に指導していたなら、こんな事起こる訳ない。
そして、問題の核心に迫ろうとすると、あの広報の司会者が遮り、
結局何もはっきりしないまま、何のための会見か。
株を下げただけの会見でした。
あ~、余計腹立った
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/



呆れるね、恥ずかしい、同じ大人として。
昨日の、選手の潔い会見に比べて、なんと自己保身ばかりの
会見かと、呆れて物が言えない

アメフト人生に終止符を打つ決断までして、すべてを話した選手を
かばい、フォローし、彼が再びアメフトをやれるようにとの思いからの
会見かなと、少しでも期待した私がバカだった。
怪我をした関西学院大学の選手や家族、関係者と、昨日会見した
当該選手と家族に、一応謝罪はしたけど、結局は、自分らの指示
ではなく、彼が間違った判断をしたために起きたことだと。
例え指示の言葉が過激だろうと「ルールを守るのはは暗黙の了解」
とか、「そうは、言ってない」とか…結局、自分たちは悪くないという
言い訳ばかり。
確かに、彼は判断を間違った。
でも、そこに至るまでの追い込み方、彼がそれしか選択肢が無いと
善悪の判断をする冷静さを失うまで思い詰めさせたのは誰?
まだ若く未熟な選手に判断を間違わせるような指示って何なの?
伝家の宝刀のように「ルールは暗黙の了解」だと何度も言っていた
けど、ルールは暗黙の了解ではなく、遵守するものですよ。
それを日ごろから、常に指導していたなら、こんな事起こる訳ない。
そして、問題の核心に迫ろうとすると、あの広報の司会者が遮り、
結局何もはっきりしないまま、何のための会見か。
株を下げただけの会見でした。
あ~、余計腹立った

ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/



スポンサーサイト
最終更新日 : 2018-07-18
No title * by チョコレーゼ
私もあの記者会見みて、監督のあのシラっとした顔と話ぶりをみて
イラっとしましたよー(-"-)
あの会見を見てますますあの監督の腹黒さが
露見しちゃいましたよね。
まったく呆れかえるばかりです。
イラっとしましたよー(-"-)
あの会見を見てますますあの監督の腹黒さが
露見しちゃいましたよね。
まったく呆れかえるばかりです。
コメントありがとうございます。
まあ、なんていうか…。
パワハラの権化みたいな人ですね。
人望が無いみたいで、色々出てきて、
恐らく、逃げ切れないと思います。
当該のあの選手の未来が、また続くようにと願うばかりです。